「ツインレイ」ってご存じですか?
占いやスピリチュアルが好きな方なら、一度は聞いたことがあるかもしれませんね。
ツインレイとは、あなたの魂が2つに別れた片割れのこと。
いわゆる「運命の赤い糸」の相手の事をさします。

ツインレイに出会うには?

ツインレイに出会ったその後はどうなるの?
今日は「魂の伴侶」ツインレイについての基本や見つけ方をご紹介します。

自分にもツインレイがいたらいいなぁ…

大好きなあの人がツインレイだったら素敵…♡
そんな、ちょっとロマンティックな気分で読んでみてくださいね!
ツインレイとは?

そもそも「ツインレイ」とは、2つに分かれた魂のことを言います。
人には「肉体」と「魂」があり、肉体が何度死を迎えても魂は転生します。
いわゆる「前世」や「輪廻転生」の考え方ですね。
魂が転生を繰り返すのは、魂のレベルを上げていくため。
様々な時代・性別・環境・肉体を経験することで、経験値を溜め、レベルアップしていくようなイメージです。
レベルアップの一環として、私たちの魂は2つの人生に分かれ、また統合しようとしています。

これがツインレイの基本的な考え方です

…ちょっと「うさんくさい」とか思いました?(笑)

でも信じた方がワクワクするでしょ?
ツインレイの前身となる言葉「ソウルメイト」は古代ギリシャで発生した考え方だと言われています。
これは古くから「気が合う」以上の「何か」を感じていた人の多さを物語っているのではないでしょうか。

輪廻転生や前世という考えは仏教とも通じる所がありますね。
【ツインソウル】や【ソウルメイト】と【ツインレイ】の違い

どれも似てる言葉だけど違うの?
まずは基礎知識として、「ソウルグループ」についてお話します。
「魂レベルで関わりのある人」の事を「ソウルメイト」と言います。
その、ソウルメイトの総称が「ソウルグループ」。
ソウルグループは7段階に分けられており、段階によって「魂の結びつき」に違いがあります。

では、それぞれの段階を詳しく見てみましょう。
1.ツインレイ
宇宙でたった1人の、1つの魂が分離した相手。
最も結びつきの強い究極の存在。
男女のペアで生まれることが多く、恋愛関係にもなりやすいです。
後述しますが、ツインレイにはそれぞれに乗り越えるべき「試練」が与えられます。
2.ツインフレーム
何度も転生を共にし、同じ志や情熱を持って共に成長しあいます。
男女を問わず、性別を超えた無私の愛を与えあうキーパーソン。
親友や、親友同士のような恋人の関係になりやすいです。
「フレーム」とは「炎」の事で、男女を問わず7名いると言われています。
3.ツインソウル
非常に近しい波動を持った者同士。
初対面から深い親近感を覚え、お互いの人生に影響を与えあいます。
親子や兄弟として生まれる事も多いです。
ツインソウルは男女を問わず12名いると言われており、恋愛関係になりやすいです。
※ツインレイの事を「ツインソウル」と呼ぶ場合もあります。
4.ツインメイト
同じ役割・使命を持ち、互いに成し遂げる相手。
仕事や趣味の仲間として向上し合えるパートナーと言えます。
ツインメイトは男女を問わず144名いると言われています。
あまり男女関係になることはありません。
5.ライトパーソン
目標や使命を教えてくれる相手。
「ライト」は「正しい」という意味です。
仲の良いクラスメイトのような関係。
男女・人数は決まっていません。
6.ディバインエクスプレッション
真実に向かうためのサポーター。
間違った方向を正してくれる存在。
男女・人数は決まっていません。
7.ディバインコンプリメント
人生の役割の補完者と呼ばれ、人生を補い合う関係。
例えば好きなアーティストであったり、「試練」として「苦手な人」の形で現れることも。
役割が終わると去っていきます。
男女・人数は決まっていません。

大親友はもしかしたら「ツインフレーム」かも…

彼が「ツインレイ」だったらいいなぁ♡
もしかして…なんて心当たり、ありませんでしたか?
魂が呼び合う存在「ソウルメイト」、素敵な考え方ですよね!
では、たった1人の「魂の伴侶」ツインレイはどうすれば見つかるのでしょうか?
詳しくご紹介します!

ツインレイの見つけ方

ツインレイに出会う前兆
ツインレイに出会う前には「前兆」があると言われています。
例えば、たまたま今この記事を読んでいるように、「ツインレイ」に関する事を知る・理解を深めることも前兆のひとつ。
他にもこんな前兆があると言われていますよ。
- エンジェルナンバー(1111や1234などの数字)を頻繁に見かける
- 価値観が変わる
- 大きな変化や失望を味わう
- 執着がなくなる
- すごく眠くなる
ツインレイと出会う場所・タイミング
ツインレイは、大勢の中から相手を見つけ出す、そんなドラマティックな出会いをすると言われています。
- 公共の場所
- 大勢の人がいる
- ドラマティックな出会い
- 思いがけない再会
また、魂を磨く最終段階での出会いとなるため、ある程度年齢を重ねたあとで出会うことが多いです。
40代以降の出会いが多くなるため、残念ながらどちらか、または両方が既婚者ということも。
この時、「別れて私と一緒になって欲しい」と願うエゴな感情では魂は1つになることができません。
大切なのは「私欲を捨て、相手の幸せを願う事」。
ツインレイのゴールは肉体の「結婚」ではなく、魂のレベルアップなのです。

壮大で過酷…!
ツインレイに出会った時のサイン
出会った時の感覚については様々。
「ビビビッときた」という人もいれば、「なんとも思わなかったけど印象には残っていた」という人も。
多く聞かれるのはこんな感覚です。
- なつかしい感覚・安心感がある
- キスしたい・抱き合いたい
- 目が離せない
- 声や匂いが好き
「一目惚れ」との違いが分かりづらいのですが、必ずしも好みのタイプとは限りませんよ。
相手がツインレイかどうか、見分けるためのサインは他にも。
- 名前の一部が自分や親族と同じ
- 好物や苦手なものが同じ
- 誕生日が近い
- ホクロが同じ位置にある
- 身体的特徴が似ている
- 誠実で大切にされていると感じる
- 2人でいると運がよく、ツイている
また、ツインレイは多くの場合、真逆の性格をしています。
これは魂の陰と陽が半分に分かれているため。
正反対なのになぜか惹かれてしまう、そんな異性はツインレイかもしれません。
ツインレイに出会うと起きる変化
ツインレイに出会うと、魂が統合へ向けて変化しだします。
体調や環境に様々な変化が起こるでしょう。
- 頭痛やめまい、耳鳴りなどの体調不良が体の左側(心臓側)に出る
- 相手の考えが分かる(テレパシー)
- 同じ時間に違う場所で同じ事をしていた(シンクロニシティ)
- 夢に出てくる(出会う前に見る場合も!)
- 女性は綺麗になる
- 男性は仕事がうまくいく
シンクロニシティとは、例えば
- 違う場所で、同じ頃に同じものを食べていた
- 電話しようと思ってスマホを出した途端、相手から電話がきた
- ふと歌った鼻歌が同じだった
こんなことが頻繁に起こりますよ。

ツインレイの「ステージ」

ツインレイには「ステージ」があり、出会いから最終目標である「統合」へ向けて、段階を経ていきます。
途中には「サイレント期間」と呼ばれる試練の時が訪れたりもします。
ステージは全部で7つ。詳しく説明しますね。
ステージ 1. 認識(出会い)
ツインレイに出会うと不思議な心地よさや懐かしさを感じます。
出会ったばかりなのに愛おしさが溢れることも。
前述の通り一目惚れとは違う感覚で、好みのタイプとは限りません。
多くの場合、男性の方がその感覚を感じやすく、アプローチするのもほとんどが男性。
女性の方は「特別な存在」とまでは感じないことも多いです。
また、シンクロニシティな出来事が起こったり、体調に変化が現れます。
ステージ 2. テスト
幸せな時期が落ち着き、お互いのエゴ(私欲)が前面に出てきてしまいます。
「こうあるべきだ」「こうしたら喜ぶはずだ」と
自分の経験してきた過去の恋愛に相手を当てはめようとしてしまうんです。
エゴや独占欲を基準とした関わりを持とうとしますが、ツインレイの相手は思い通りにいきません。
相手を疑ったり、混乱する時期です。
ステージ 3. 危機
相手への不満・疑惑・恐怖などが次々と湧き上がってきます。
今までの恋愛経験やエゴが「条件付きの愛」だった事に気付き、その概念を手放そうとします。
ですが、それには恐怖と喪失感が伴うため、しがみついて離すことがなかなかできません。
「無条件の愛」にたどり着くための痛みを伴う時期です。
ステージ 4. ランナーとチェイサー(分離)
どちらか(または両方)が危機を乗り越える事を恐れ、逃げ出します。
感情的になってしまい、恐れや痛み、混乱、軋轢、罪の意識などに耐え切れないからです。
エゴを消滅させるのは、魂レベルでの強い痛みを引き起こします。
この時、逃げる方を「ランナー」、追う方を「チェイサー」と言い、この分離時期を「サイレント期間」とも呼びます。
一旦お別れをしたり、音信不通になってしまう事が多く、なかなか次の段階へ進めず苦しむツインレイが多くいる時期です。
ランナーが逃げ出した理由が分からず、チェイサーは苦しみます。
ですがこの時、同じようにランナーも苦しんでいます。

ステージ 5. 手放す
相手への執着心やプライド、エゴを捨て「無条件の愛」について理解し始めます。
お互いにあった愛を改めて感じ、相手との関係がどうであれ愛するという事を考えます。
また、無償の愛を周囲の人や仕事、趣味などへ向ける時期でもあります。
主に、ランナーを追う事を諦め、自分自身を見つめなおしたチェイサーが先に覚醒し始めます。
そして、追われなくなり落ち着きを取り戻したランナーも徐々に覚醒していきます。
ツインレイですので、離れたように見えても魂は繋がっています。
この時期はお互いに相手ではなく自分を見つめる期間なんですね。
ステージ 6. 目覚め
新しい創造と癒しのエネルギーに溢れます。
無条件の愛に完全に気付き、覚醒した状態がこのステージ6。
まずは自分自身を愛する事へ愛情が向けられ、やがてそれぞれの周囲の人たちを助けることへ愛情が注がれます。
未来を不安に思っていた状態から、視点が「今を生きる事」へ。
お互いにツインレイであることを完全に受け入れ、ネガティブな感情から解放されるのです。
ステージ 7. 調和(再会)
この段階で、ツインレイの2人は再び物理的に再開します。
魂レベルの結びつきをお互いに受け入れ、完全に覚醒している状態(統合)です。
統合の形は目に見えませんが、社会的な関係としては結婚する事が多いです。
もし社会的に恵まれなかったり、一緒になれない関係が続いていても、魂が満たされているので不満はありません。
ここまで到達したツインレイは、お互いに愛情を向けるだけでなく、2人の周辺の人たちへ惜しみなく愛情を注ぐことができます。
ツインレイの2人は、以上7つのステージを乗り越えなければいけません。
とても年月がかかったり、途中で逃げ出したまま今世を終える事もあります。
統合を迎えることのできるツインレイはほんの一握りです。
最後に:「ツインレイ」という考え方

「ツインレイ」という考え方、しっくり来たでしょうか?

一言でいうと「『運命の人』をすごく進化させた感じ」かな

スピリチュアル好きの方ならトキメク話だったはず!
まだ見ぬ誰か、大好きな彼、大切なあの人…
きっとあなたのツインレイも、この世界のどこかにいます。
いつか「ツインレイだ!」と気付くその日まで、覚えていてくださいね。

コメント